アンクルン合奏、夏8月にお薦めの曲
2018.08.06 (月)

南国楽器で和みの輪! アンクルン専門家のコラム
インドネシアの民族楽器アンクルンで多くの方々に和みと笑顔を届けようと、埼玉県を中心にいろいろな施設、コミュニティを訪問しています。
今回は、8月にふさわしい合奏曲を紹介いたします。
夏8月にお薦めの曲
8月と言えば、まさに真夏!
今年は異常なくらい猛暑日が続いています。
お子様は夏休みということもあり、海や山へと行楽で大忙し。十分エンジョイされていることでしょう。
一方、大人はぐったり、疲れてしまいます、、、?
さて、夏8月、アンクルンお薦めの曲、今月は2曲紹介いたします。
1曲目は「とんぼのめがね」。
ドレミソラの5音階で合奏することができます。
そして2曲目は「シャボンだま」。
こちらは、ドレミファソラの6音階で合奏することができますが、1オクターブ低いソが入るとベターです。
2曲ともほのぼのとしたメロディーで、遠く幼い日の郷愁を感じさせます。
保育園、高齢者施設などで、合奏が楽しめること間違いなしですね。
関連する投稿
現在の記事: アンクルン合奏、夏8月にお薦めの曲