子育てコミュ二ティでアンクルン合奏~たなばたさま~
2017.07.08 (土)
南国楽器アンクルンで和みの輪! アンクルン専門家の大杉明です。
アンクルンはひとつ一音。「ハンドベルの竹バージョン」とイメージしていただければ分かりやすいと思います。そのため、みんなで楽しく、協力して合奏するのに適した楽器です。アンクルンの本場インドネシアでは、幼稚園での音楽教育や脳卒中リハビリセンターなどの音楽療法で、アンクルンが取り入れられています。
七夕祭り
2017年7月7日、年に一度の七夕です。私の地元である埼玉県川口市では、ふじのいち商店街の七夕祭りで賑わいをみせていました。
この商店街に位置するNPO「みんなで子育てWAIWAI」は、たなばた祭りの期間中、無料休憩所を提供しています。真夏日の炎天下、WAIWAIで涼をとる親子連れが多かったですね。
子育てのコミュニティでアンクルン
私は、WAIWAIと協力し、この期間2日間ほど、”アンクルン和みの合奏”を披露させていただきました。
小さなお子様とママ達がいっしょに奏でる「たなばたさま」。竹楽器アンクルンの綺麗なメロディーが、風に乗って天の川に届くことを祈りました。
関連する投稿
- 第5回「アンクルンはじめの一歩」2019年7月27日(土)開催
- 第4回「アンクルンはじめの一歩」2019年6月29日(土)開催
- 第2回 「アンクルンはじめの一歩」開催
- アンクルン合奏で育む思いやりの心
- アンクルン贈呈式で笑顔の贈呈
現在の記事: 子育てコミュ二ティでアンクルン合奏~たなばたさま~