ジャカルタのスラバヤ通りを歌った日本の曲
2017.07.04 (火)
南国楽器アンクルンで和みの輪! アンクルン合奏演出家の大杉明です。
私は以前、”アンクルンのふるさと”インドネシアに7年間滞在していました。その時に経験したこと、興味をもったことを、インドネシア雑感として記しています。
ジャカルタを歌った日本の曲
ジャカルタについて歌っている日本の曲は、ほとんどないと思います。
しかし、ありました!
「スラバヤ通りの妹へ」~ by 松任谷由実
さすが、流行の最先端を走っているユーミン。
「水の中のASIAへ」のCDで、1981年に発表しています。
Rasa Sayang Geh
スラバヤ通りを歩く、妹みたいに小さな15歳の女の子が、曲の主人公です。
その女の子が口ずさんでいるのが、”Rasa sayang geh”。
歌詞の中に、幾度も出てきます。
“Rasa sayang geh,,,その次を教えてよ♫”
これは、”残念だね!”という意味の、インドネシアおよびマレーシアで古くから親しまれているフォークソングです。
スラバヤ通りとは?
なお、スラバヤ通りは、ジャカルタの下町に位置し、小さな骨董品屋や民芸品店が100軒以上、軒を連ねています。古き良きアジアを感じさせるストリートです。
関連する投稿
- インドネシア・バリ島 ~ 不思議な名前のルール!?
- インドネシアで、すし、いか、あり、と言えば???
- インドネシアの通貨と紙幣
- インドネシアのJKT48と日本のAKB48は姉妹関係?
- 日本のマンガは、アンクルンの国インドネシアでも大人気
現在の記事: ジャカルタのスラバヤ通りを歌った日本の曲