専門家コラム一覧

インドネシア語って意外と簡単!?

2017.05.25 (木)

南国楽器アンクルンで和みの輪! アンクルン合奏演出家の大杉明です。 私は以前、”アンクルンのふるさと”インドネシアに7年間滞在していました。その時に経験したこと、興味をもったことを、インドネシア雑感として記しています。 … 続きを読む»

ジャカルタの空の玄関~スカルノ・ハッタ国際空港

2017.05.24 (水)

南国楽器アンクルンで和みの輪! アンクルン合奏演出家の大杉明です。 私は以前、”アンクルンのふるさと”インドネシアに7年間滞在していました。その時に経験したこと、興味をもったことを、インドネシア雑感として記しています。 … 続きを読む»

インドネシアの鳥と言えばガルーダ ~ 国章のデザインにも

2017.05.22 (月)

南国楽器アンクルンで和みの輪! アンクルン合奏演出家の大杉明です。 私は以前、”アンクルンのふるさと”インドネシアに7年間滞在していました。その時に経験したこと、興味をもったことを、インドネシア雑感として記しています。 … 続きを読む»

子育てコミュニティで簡単合奏が楽しめる楽器

2017.05.20 (土)

南国楽器アンクルンで和みの輪! アンクルン合奏演出家の大杉明です。 アンクルンはひとつ一音。「ハンドベルの竹バージョン」とイメージしていただければ分かりやすいと思います。そのため、みんなで楽しく、協力して合奏するのに適し … 続きを読む»

インドネシアは国旗も親日的

2017.05.18 (木)

南国楽器アンクルンで和みの輪! アンクルン合奏演出家の大杉明です。 インドネシアは経済的にはもちろん、文化交流などの面でも、とても親日的な国です。インドネシアを訪問すると、多くのインドネシアの方々が私たち日本人に対し、笑 … 続きを読む»

癒しの国インドネシアとは時差2時間のみ

2017.05.14 (日)

南国楽器アンクルンで和みの輪! アンクルン合奏演出家の大杉明です。 私は2004年から2010年まで7年間、ビジネスのためインドネシアのジャカルタに滞在していました。大好きな国インドネシアの雑感を、コラムに記していきたい … 続きを読む»

インドネシア雑感 ~ 島国と言えば、、

2017.05.13 (土)

インドネシアの魅力 アンクルンの母国インドネシアは、とても魅力的な国です。私は2004年か2010年までの7年間、ジャカルタの日系企業に勤務しておりました。その経験などから、インドネシアの魅力、雑感等をお伝えしていきたい … 続きを読む»

はじめてのアンクルン! -3-

2017.05.07 (日)

アンクルンは世界無形文化遺産 アンクルンは、インドネシアの伝統的な民族楽器です。2010年には、ユネスコの世界無形文化遺産に登録されています。世界文化遺産と言えば、日本でも富岡製糸場や国立西洋美術館などが登録されており、 … 続きを読む»

はじめてのアンクルン! -2-

2017.05.06 (土)

インドネシアのアンクルン はるばるインドネシアからやって来た、竹製の打楽器アンクルン。材料は全て竹で、ベテラン職人により手作りされています。 アンクルンはひとつ一音階 アンクルンは、ひとつの楽器で一つの音階を演奏します。 … 続きを読む»

はじめてのアンクルン! -1-

2017.05.04 (木)

アンクルンって何? アンクルン?ほとんどの方が初めて聞くことばだと思います。アンクルンはインドネシアの伝統的な民族楽器です。 アンクルン”ミニ・シリーズ” 写真は、アンクルン”ミニ・シリーズ”。低いドから高いドまで、8音 … 続きを読む»

コラムテーマ一覧

過去のコラム

主なコラム

⇑ PAGE TOP